介護をして椎間板ヘルニア、左股関節痛、左下半身のしびれが出た症例
足のしびれと腰の痛みが毎晩のように続いた症例|40代男性
腰痛、2人出産後より毎朝起床時に続いた症例|30代女性
椎間板ヘルニアの痛みで立ち仕事が出来なくなった症例|60代男性
手術をすすめられた椎間板ヘルニア・坐骨神経痛の症例
椎間板ヘルニアの症状について
- 腰や足に痛みがあり毎日辛い
- 少し歩くと足がシビレてきてしまう
- 足のシビレと痛みで立っていられない
- 足腰の痛みで椅子に座っていられない
- 病院では椎間板ヘルニアと診断された
- 痛み止め・ブロック注射でも改善しない
- ドクターに手術を勧められた
- 手術を受けたのに症状がぶり返した etc
椎間板ヘルニアと診断されたとき、あなたは「手術を受けなければいけないのか」と不安に思ったと思います。
手術にならないように祈りながら病院で治療を受けているが、改善はしない。
このままでは手術になってしまうのか怖い。それ以上に今痛みやシビレがとてもつらい。
ヘルニアになるとこんな悩みはずっとつきまといます。
もう何年もヘルニアで腰が痛いなんて言っている人、かなり多いです。
しかしご安心ください。椎間板ヘルニア(と診断されるような痛みシビレ)は改善する症状で、当院の整体ならあなたを根本改善に導くことが出来ます。
実際の体験談をご覧ください
血流循環・使えていない筋肉の状態の悪さから
次のような症状にもなります。
様々な病院で改善しなかった坐骨神経痛の激痛が、とうとう改善しました! |
---|
片山眞知子様 60代介護ヘルパー |
![]() 当院を受診するまで、どのような症状でお困りでしたか?
右腰に無理な力をかけた為に激痛で動けなくなりました。坐骨神経痛でした。 当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
塗布薬を貼って安静にしていました。 その結果、どうでしたか?
全くその症状の改善がなく、動くと激痛が走る状態でした。 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
少しずつ確実に症状の改善が感じられました。また疑問に対して丁寧に答えて頂けるので不安が無くなりました。 当院と他の院との違いを教えて下さい。
今までは外科治療を受けるのを当たり前のようにしてきましたが、長引くと疑心暗鬼になり治療を中断していました。 あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
いわゆる対症療法ではなく、不都合が起こる原因から改善までを責任をもって施術、指導して頂きました。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
手術も覚悟した椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛が改善しました! |
---|
N様 40代会社員 |
![]() 手術が脳裏に浮かびましたが、電気とブロック注射で様子を見ましょうとのことで、病院を治療を受けましたが、一時は治まるもののすぐにぶりかえしてしまっていました。 4か月も治らないので、生活もとても辛く、どんな方法でもなんとかしたと思ったときに、紹介で松野先生のお世話になりました。 自分はかなり追い込まれていたのですが、松野先生の見立てでは、結構すぐに良くなりそうとのこと、とても驚きました。 実際に初回の施術で痛みがかなり減り、施術を受けるたびに痛みが減っていくのは驚きました。ぶり返しもなかったです。 足のシビレはもう少しかかりましたが、今はまったくないです。 手術も頭に浮かんだタイミングもありましたが、松野先生にお世話になって本当に良かったです。 本当にありがとうございます。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
リハビリで改善しなかった脊柱管狭窄症の腰痛が、整体でびっくりするほど良くなりました! |
---|
50代会社員 |
![]() 当院を受診するまで、どのような症状でお困りでしたか?
腰痛がひどく、歩くのも辛い状態でした
当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
病院に行き、リハビリをしていましたが、改善しませんでした。 その結果、どうでしたか?
全く改善しませんでした。 どのように当院をお知りになりましたか?
ネットで知りました。 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
びっくりするほど良くなりました。
当院と他の院との違いを教えて下さい。
施術の方法が他と違い、動きが軽くなりました。 あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
初めは半信半疑でしたが、ビックリするほど良くなりました。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
脊柱管狭窄症の激痛と跛行が3か月で改善! |
---|
H.I様 60歳 会社役員 |
![]() 当院を受診するまで、どのような症状でお困りでしたか?
左足の激痛のため歩くことも立っていることも辛い状態が続いていました。 当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
整形外科に行ったり、中国鍼治療などを行っていました。 その結果、どうでしたか?
痛み止めも鍼も効かず、歩行困難な状態が続いていました。 どのように当院をお知りになりましたか?
脊柱管狭窄症の治療に関する本やユーチューブを見て、札幌に施術で直していただけるところがないかWEB検索をしてこちらを知りました。 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
先生の施術を受けると痛みの元がすっと引いていくのを実感しました。 当院と他の院との違いを教えて下さい。
先生の施術はこれまで体験した整体と全く異なります。 あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
症状が改善されず困っている方は、諦めずに松野先生の施術を受けてみてください。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
治らないと病院で言われた坐骨神経痛が改善しました! |
---|
50代男性 |
![]() 当院を受診するまで、どのような症状でお困りでしたか?
坐骨神経痛で10年近く、右お尻・太ももの後ろに魔物を宿していて、長時間椅子に座っていたり、長時間の運転が苦痛でした。
当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
マッサージ機をあてたり、グーパンチをしてました。 その結果、どうでしたか?
特に変化はありませんでした。 どのように当院をお知りになりましたか?
NET検索で「坐骨神経痛」で知りました。
当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
魔物がいなくなって、普通にランニングやスキー、除雪をすることが出来るようになりました。
当院と他の院との違いを教えて下さい。
施術の仕方や日々個人で出来るメンテナンスの仕方を教えてくれるところや、今の状態について教えてくれるところ。
あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
某整形外科でもう治らないような事を言われて諦めてましたが、坐骨神経痛も良くなることで驚きました。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
整形で良くならなかった坐骨神経痛が徐々に改善し、少しずつ杖無しで歩けるようになっています |
---|
T.A様 78歳 坐骨神経痛 |
![]() どのような症状でお困りでしたか?
左足しびれ感と坐骨神経痛、強い肩こり。 当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
整形外科から血流を良くする薬剤を処方され飲用していました。 その結果、どうでしたか?
効果は現れず、整形外科の先生は3か月は薬を飲み続けた方が良いと・・・ 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
しびれ感はなかなか消失しませんが、歩行が安定してきて、杖なしでも歩ける時があります。 当院と他の院との違いを教えて下さい。
他の院は受けたことがありませんので比較できません あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
院内治療だけでなく自宅でのストレッチの仕方や呼吸の仕方、歩行の正しい指導など日常生活で治療効果を上げる指導をしてくださいます。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
背中の痛みが改善し、歩行時間もドンドン延びてきています! |
---|
K.Y様 80代 脊柱管狭窄症による坐骨神経痛 |
![]() どのような症状でお困りでしたか?
骨折の後遺症で、腰部背部痛・歩行困難・筋力体力減退 当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
整骨院・デイサービス週1回利用 その結果、どうでしたか?
整骨院休業で中止 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
歩行時身体の緊張と痛みが軽減され、心の機嫌が良くなり、歩行時間が延びました。 当院と他の院との違いを教えて下さい。
家庭で出来るリハビリ、食事療法が受けられる。 あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
一度体験することで他院との違いを実感できると思います。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
坐骨神経痛が改善!足のシビレも取れました! |
---|
今村智栄美様 60代 |
![]() 当院を受診するまで、どのような症状でお困りでしたか?
歩きにくい。左足がしびれて痛かったです。 当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
急に痛くなったので、何もしていなかった。 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
しびれが取れて痛みもなくなりました。 あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
治療はなんでも早くしたほうが良いと思います。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
脊柱管狭窄症の腰痛が徐々に改善してきています! |
---|
和音好きなヨシ子様 80代 |
![]() 当院を受診するまで、どのような症状でお困りでしたか?
C型肝炎歴40年。脊柱管狭窄症による腰痛で日常不便に 当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
5、6年前、整形外科受診。#4、#5部狭窄。リハビリマシーンの30分間コース。 その結果、どうでしたか?
モーラス発布消炎材の貼り薬だけの2年間。回復なしで中止。 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
老体のゆがみ。左右の補正の再認識で改善中 当院と他の院との違いを教えて下さい。
分かりやすい説明の言葉と温もりの人間性に癒されています。 |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
坐骨神経痛でよく眠れなかったのが、痛みが改善しグッスリ眠れるようになった |
---|
E.H様 40代 看護師 坐骨神経痛 |
![]() どのような症状でお困りでしたか?
右足の小指側の痛み、腰痛、朝方の股関節痛、臀部の痛み 当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?
特になにもしていない その結果、どうでしたか?
痛みが強くなり朝方痛みで目が覚めるようになった 当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?
朝方痛みで目が覚めることがなくなった あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に一言お願い致します。
我慢しないで痛みが出たら早めに来院された方が良いと思います |
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
当院に駆け込んできます

Y様
yu sa様
MATSU Y様
A.O様
もくもくちゃん様
san tomi様
医療専門家からの推薦
そもそも椎間板ヘルニアとは?
すでにご存知かもしれませんが、椎間板ヘルニアというものがどのような症状かをお話致します。
この椎間板がつぶされて中の髄核がはみ出し、背骨の神経に触れたり圧迫されたりすることで生じる痛みやシビレのことを、椎間板ヘルニアと言います。
ヘルニアは「はみ出す」「逸脱する」という意味で、椎間板がはみだしていることをいみします。
一般的な治療とその限界
椎間板ヘルニアの治療は一般的には次のようなものが行われています。
- 温熱療法
- 低周波電気療法
- マッサージ療法
- 運動療法(リハビリ)
- 装具療法(コルセット)
- 薬物療法
- ブロック療法
- 外科手術
あなたも病院でこれらのどれかを受けたのではないでしょうか。
こうした治療が一般的ではあるのですが、残念ながらこの多くが「対症療法」です。症状が一時的に症状を感じなくなったと思っても、すぐにぶり返してしまいます。
リハビリなどは辛すぎて継続できない人もいます。
だからヘルニアと診断された痛みやシビレが改善せずに悩まされてしまうことになります。この状態の人が非常に多いです。
ではどうすれば症状が改善に向かうのでしょうか?
そのために必要なことは、原因を正確に見極めることです。
痛みシビレの本当の原因
筋肉と神経が症状の原因である
まず皆さんは、椎間板ヘルニアと診断されたからヘルニアが痛みシビレの原因だと思っていらっしゃるでしょう。
しかし実はヘルニアと診断されても、実はヘルニアが原因ではないケースが非常に多いのです。
まずは「常に症状が出ているのか」「症状に波があるか」どうかを見極めるのが重要になります。
ヘルニアによる神経の圧迫ではなく、その周りの筋肉に問題があり、骨盤回り・股関節回りの支える筋肉が弱まったり緊張したりすることで動きにくくなり、腰や股関節に負担がかかって痛みが出ていることが考えられます。
実際にヘルニアであっても症状が出ないことも多いのです。
画像診断でヘルニアが確認されたとしても、それが即、症状に結びつくとは限らないことが知られ、長い間無症状のまま、ヘルニア塊が自然消滅、あるいは縮小するケースも少なくありません。
製薬会社沢井製薬の「サワイ健康推進課」より引用
https://kenko.sawai.co.jp/prevention/201211.html
他にもカナダの研究で「痛みのない健康な人の76%にヘルニアが見つかりました。」というデータがあります。
ヘルニアと診断されても、それが痛みシビレの原因ではないことの方が多いのです。
なぜ当院で痛みシビレが改善するのか?
だから痛みシビレから解放される
椎間板ヘルニアと診断されて、治療を受けても痛みシビレが改善しないのであれば、それはすでにお話したように、「周りの筋肉に問題があり、骨盤回り・股関節回りの支える筋肉が弱まったり緊張したりすることで動きにくくなり、腰や股関節に負担がかかって痛みが出ている」ということでしょう。
重要なことは、ただ筋肉と骨格を調整すれば良いというものではありません。
筋肉だけ緩めてもすぐに緊張します。
骨格だけ調整しても、すぐにゆがんでいきます。
筋肉へ指令を出す神経伝達を改善することが必要です。
神経が筋肉へ正しい指令を出すことが出来れば、筋肉は緊張しませんし、再緊張もしません。
筋肉が整うと骨格・関節も整っていきます。
だから痛みシビレが起こらない身体になる。これが札幌整体松野の神経整体なのです。
札幌整体松野の神経整体の内容
札幌整体松野の特徴
椎間板ヘルニアに関するよくあるご質問
- 手術を勧められているのですが、どうすれば良いでしょうか?
- 病院で手術を勧められて不安かと思います。
手術を受ける前に当院にいらしてください。
すでにお話のように、ヘルニア以外の問題の可能性があります。
手術を受ける必要がなくなるかもしれません。
- 手術で一時は良くなったのですが、痛みがぶり返しています
- それこそ問題は、筋肉と神経伝達です。
神経伝達をスムーズにして、筋肉に正しい指令が出るようになり、筋肉が骨格を支えられるようになれば、痛みシビレから解放されていくでしょう。
- 常に症状が出ているのですが、どうすれば良いでしょうか?
- 常に症状が出ていたり、麻痺(感覚障害)や膀胱直腸障害がある場合は、病院での治療が何より重要です。
改善が遅くても、しっかり病院で治療を受けてください。
- もう何年もヘルニアで痛いです
- それはもうヘルニアが問題ではないと考えられます。
半年ほどでヘルニア塊が自然消滅するケースが多いので、ヘルニア以外の原因(筋肉・神経伝達の問題)を疑いましょう。
腰痛整体料金
初検料 | 2200円(税込) | 2000円(税抜) |
---|---|---|
施術料 | 6600円(税込) | 6000円(税抜) |
院長からのメッセージ
痛みの人生から解放されましょう
ヘルニアと診断されると、とっても怖いと思います。
手術は受けたくないでしょう。
高齢だとドクターから「痛みと上手くつきあっていきましょう」などと言われることも。
でもあなたの本音は「痛みシビレのない身体に戻る」だと思います。
当院はあなたに伝えたいことがあります。「あなたは痛み・シビレの無い身体に戻ることが出来る」ということを。
当院の神経整体であなたに必要な施術をすれば 確実に身体に変化をおこすことが可能です。
1人で悩まず札幌整体松野を頼ってください。あなたに希望をお見せすることをお約束します。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒063-0804 北海道札幌市西区二十四軒4条4-13-2 |
---|---|
予約 | 当院は完全予約制となっております |
営業時間 | 平日9:00-12:00(最終受付) / 15:00-20:00(最終受付) 土曜日9:00-12:00(最終受付) 日曜日9:00-12:00(最終受付) / 15:00-20:00(最終受付) 祝祭日9:00-17:00(通し営業) |
定休日 | 水曜日 |
電話 | 011-688-8321 |
